東邦大学 薬用植物園 2022 (1) ホトトギス
第一騎兵旅団兵舎を見るために東邦大学の習志野キャンパスへ行ったのですが、ひととおり兵舎を見学した後、目についたのは薬草園。さすが薬学部がある大学です。早速見学させていただきました。
フジバカマ Eupatorium japonicum キク科(APG/エングラー)
生薬名: 蘭草(ランソウ) 利用部位: 全草 用途:利尿、解熱、通経薬、浴湯料




ホトトギス Tricyrtis hirta ユリ科 利用部位:若芽 用途:食用




オミナエシ Patrinia scabiosifolia スイカズラ科(APG)/オミナエシ科(エングラー)
薬草名 敗醤根(ハイショウコン)/敗醤草(ハイショ ウソウ)
利用部位 根/全草 用途 腹痛、下痢、肝炎、婦人病、眼科疾患



ダイダイ Citrus aurantium var.daidai(局方)/Citrus aurantium ミカン科(APG/ェングラー)
生薬名 枳実(キジツ)【局】 /橙皮(トウヒ)【局】
利用部位 未熟果実/成熟した果皮
用途 くキジツ>芳香性苦味健胃薬(漢方)胸腹部のつかえ、膨満感 くトウヒ>芳香性苦味健胃薬


キバナ バラモンジン Scorzonera hispanica キク科
利用部位 根 用途 食欲亢進、去痰


フジバカマ Eupatorium japonicum キク科(APG/エングラー)
生薬名: 蘭草(ランソウ) 利用部位: 全草 用途:利尿、解熱、通経薬、浴湯料







ホトトギス Tricyrtis hirta ユリ科 利用部位:若芽 用途:食用








オミナエシ Patrinia scabiosifolia スイカズラ科(APG)/オミナエシ科(エングラー)
薬草名 敗醤根(ハイショウコン)/敗醤草(ハイショ ウソウ)
利用部位 根/全草 用途 腹痛、下痢、肝炎、婦人病、眼科疾患






ダイダイ Citrus aurantium var.daidai(局方)/Citrus aurantium ミカン科(APG/ェングラー)
生薬名 枳実(キジツ)【局】 /橙皮(トウヒ)【局】
利用部位 未熟果実/成熟した果皮
用途 くキジツ>芳香性苦味健胃薬(漢方)胸腹部のつかえ、膨満感 くトウヒ>芳香性苦味健胃薬




キバナ バラモンジン Scorzonera hispanica キク科
利用部位 根 用途 食欲亢進、去痰





- 関連記事
-
- 東邦大学 薬用植物園 2022 (1) ホトトギス
- 羽村市動物公園(前編) ムツオビアルマジロ
- 北里大学海洋生命科学部 標本展示室
- 北里大学海洋生命科学部アクアリウムラボ
- 市川市動植物園 2022.8 エミュー マンドリル